Tagbangers Blog

Blog

AutoScalingGroupとAMIの依存関係

割と今更な内容かもしれないですが、初めて味わったので備忘録を兼ねて、、、 AWSのAutoScalingGroupは、結構色々なリソースを参照しています。 LaunchConfigurationsであったり、そのLaunchConfigurationsはAMIやKeyPairやSecurityGroupであったりと。 コンソールから作成するときも、項目がいくつもあるので大変です。 で、他のリソースから参照されている場合は、参照されている側は削除できないものだと思っていました。 ついさっきまでは。 結論から書いてしまうと、AMIを削除したところ、これを参照していたLaunchConfigurat...

MySQLのSystemTimeZoneをUTCにする

MySQLをBrewなどでインストールした場合、デフォルトのSystemTimeZoneはJSTになっています。 通常の開発では問題無いですが国際化とか考えるとUTCのが良いような。 そんな時の手順です。 1:my.cnfの設定を調べる $ mysql --help | grep my.cnf /etc/my.cnf /etc/mysql/my.cnf /usr/local/etc/my.cnf ~/.my.cnf デフォだと↑な感じで左から読み込まれます。 今回は~/.my.cnfを作成する感じにします。 2:my.cnfに追記する $ vi ~/.my.cnf [mysqld_sa...

Hibernate5 で SchemaExport

Hibernate5 から SchemaExport のコンストラクタの引数が変更され、MetadataImplementor を使うようになった。 以下は、Hibernate5 で Annotation ベースの設定を SQL (DDL) に出力するサンプルです。 public class Hbm2ddl { public static void main(String[] args) throws Exception { final String locationPattern = "classpath:/sample/entity/*"; fi...

Hibernateで実行されたSQLとパラメータのログを出す

Hibernateで開発を行っている時に実際にSQLってどうやって実行されてるんだ?っと思ったりします。 そんな時にはlogback.xmlに下記のタグを追加してみてください。 そしたら下記な感じで出力されます。 12:10:02.883 [http-nio-8081-exec-4] DEBUG org.hibernate.SQL:109 - select sample0_.id as id1_11_ from sample sample0_ where sample0_.id=? and sample0_.type=? and sample0_.create_date>=? 12:1...

Bootstrap 4 alphaがくるよ!

http://blog.getbootstrap.com/2015/08/19/bootstrap-... Bootstrap4がもうそろそろ来ますよーって告知があったので一部ご紹介。 3.2.0が来たのが2014の夏頃(だった気がする)ので、 ちょうど一年ぶりくらいのメジャーアップの予感。 特に下記注目。 ”Dropped IE8 support and moved to rem and em units.” Dropped IE8!(大事なことなので。 github(https://github.com/twbs/bootstrap/commits/v4-dev)を見ても分る通り、 大工事...

Javaバージョン切り替え(Linux版)

先日MacでJavaのバージョンを切り替えなければならないシチュエーションあって、依然CentOSでもこんなことやったなあと思い出しました。 OSXでのJavaバージョン切り替えについては「Brewで楽々Javaバージョン切り替え」で紹介されているみたいなのでここではLinuxでの方法を。 alternativesコマンドのインストール alternativesコマンドでJavaの設定状況を確認 コマンドの実行結果は次のようになる。「+」が現在のバージョン。 変更したいバージョンを数字で選択。(変更しない場合は「Enter」を押下) Javaのバージョン確認 出力結果

Bootstrap のレスポンシブ

Bootstropレスポンシブ対応で、デバイスに対応する画面サイズが覚えられないのでまとめときます。 詳しくは公式サイトをみるといいです→http://getbootstrap.com/css/#grid Bootstrapのブレイクポイント モバイル タブレット デスクトップ デスクトップ大 画面幅 768px以下 769px以上〜992px未満 992px以上〜1200px未満 1200px以上 表示サイズ 100% 750px 970px 1170px 大きさ xs エクストラスモール sm スモール md ミディアム lg ラージ クラス名 col-xs-n col-sm-n col-...

Brewで楽々Javaバージョン切り替え

OSXで開発をガリガリやってるとJDKを複数インストールしたい場合が出てきます。 最新のしか入れたくないですぅ!っと言ってしまいたい所ですがそうもいかない場合が多いですね。 そんな際にはHomebrewを利用してインストールするのがオススメです。 まずはbrewにbrew-caskとcaskroom/versionsをインストール $ brew install brew-cask $ brew tap caskroom/versions 続いてcask searchでインストール可能なjavaの種類を検索 $ brew cask search java ==> Exact match ...

placeholderの見た目を変えたいときの備忘録

HTMLのformパーツ定番のinputなどに使えるplaceholder属性の見た目を調整する際に使用するセレクタめも。 これでfont-sizeとか諸々のスタイルを編集出来ます。 /* Chrome, Safari */ ::-webkit-input-placeholder { } /* Firefox 18- */ :-moz-placeholder { } /* Firefox 19+ */ ::-moz-placeholder { } /* IE 10+ */ :-ms-input-placeholder { } ちなみに、 /* セレクタまとめたい症候群 */ ...

Spring Boot で Hibernate Search のマルチテナンシーをやってみる

Hibernate Search がマルチテナンシーに対応したので、Spring Boot と組み合わせて試してみた。 試した環境は下記の通り。 Spring Boot 1.2.5.RELEASE Hibernate Search 5.3.0.Final サンプルコードはここにも置いてあります。 https://github.com/tagbangers/spring-best-practices/tree/master/spring-best-practice-hibernate-search-multi-tenancy マルチテナンシー (multi-tenancy) ってなに? ひとつの...