Tagbangers Blog

時間がないけれどもすぐ使えるようになりたいコマンドについて一瞬で把握できる tldr コマンド

こんにちは!最近胆石を患って強制的に健康的な食生活を送っている方の山﨑です。

仕事中、突然知らないコマンド名を出されて 「☆※○コマンドでやっといて!じゃ!」っていわれること、ありますよね?

僕はよくあります。

このシチュエーションのとき、次のアクションとして考えられるのはこんな感じでしょうか。

1.ぐぐる
2.man コマンド
3.-h や --help

どれも時間がないときにいちいち調べているとキリがないので
サクっとざっくりした使い方だけ調べられる tldr コマンドを紹介したいと思います。

インストール

$ brew install tldr

homebrew は本当に便利な子です。

使い方

$ tldr find


find


Find files or directories under the given directory tree, recursively.


- Find files by extension:
    find root_path -name '*.ext'


- Find files by matching multiple patterns:
    find root_path -name '*pattern_1*' -or -name '*pattern_2*'


- Find directories matching a given name, in case-insensitive mode:
    find root_path -type d -iname *lib*


- Find files matching a path pattern:
    find root_path -path '**/lib/**/*.ext'


- Find files matching a given pattern, excluding specific paths:
    find root_path -name '*.py' -not -path '*/site-packages/*'


- Find files matching a given size range:
    find root_path -size +500k -size -10M


- Run a command for each file (use `{}` within the command to access the filename):
    find root_path -name '*.ext' -exec wc -l {} \;


- Find files modified in the last 7 days, and delete them:
    find root_path -mtime -7 -delete


これだけです。簡単かつ簡潔ですね。

man コマンドはたしかに詳細に書いてありますが情報量多すぎて1分で終わらせないとせっつかれるような状況など、急ぎのときには向いていない気がします。

tldr コマンドだと直感的に10秒くらいで「大体こんな感じで使うんだな」な情報が得られるので精神衛生的に大変よろしいです。